脳の機能制限②(新丸子・武蔵小杉で脳活性)
- ■2014/10/12 脳の機能制限②(新丸子・武蔵小杉で脳活性)
-
脳機能活性コースについての説明の3回目
口腔(口の中)よりも上、脳の底にあたる部分を
頭蓋底(とうがいてい)と言います。
写真は脳頭蓋を空けて上からのぞいた
脳頭蓋を表す模型です。
上のでっぱりは鼻の骨です。
この頭蓋底も1枚ではなく
何枚もの骨の集まりです。
その中でもかなめとなるのが
後頭部の「後頭骨」と
その前方にある「蝶形骨」です。
蝶が羽を広げたような形からそう呼ばれます。
その中央には脳下垂体を収めるくぼみがあります。
また、頭蓋底全体には
中央の脊髄へ通じる大きな穴をはじめ、
血管や細い神経の通る穴も数多く空いていますので
頭蓋底全体の縫合の歪みは
これらに圧迫や牽引をかけてその流れを阻害します。
次回からは
それらの歪みにより影響を受ける
・脳下垂体のはたらき
・その他の中枢神経のはたらき
・末梢神経のはたらき
などについて細かく見ていきます。
つづく
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
そのつらさを原因から改善 楽に動ける体をつくる
さわやか整体スタジオ
http://sawayaka-seitai-studio.com
24時間ご予約はこちら
http://www.peakmanager.com/pcweb/0712
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東1-794 静観荘1階
TEL:044-863-7253
------------------------------------------------
Facebook:http://p.tl/NL39
Twitter:http://p.tl/TfMN
アメブロ:http://p.tl/P8zD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2018/04/14 平成30年GWの受付予定
- ■2018/02/25 平成30年3月3日(土)は臨時休業です
- ■2018/02/08 背中が固まることによる腰痛のパターン
- ■2018/01/26 平成30年2月3日(土)は臨時休業です
- ■2017/12/23 平成29~30年 年末年始の営業時間