気になるご質問をクリックしてください。
- Q.初診料は取らないのですか?
- A.ご負担を減らすために頂いておりません。その分1回でも多く治療にお越し頂く方が早く元気になれるからです。
- Q.予約がないと駄目ですか?
- A.ご予約のない場合はすぐご案内できます。ただ、先にご予約の方がいらした場合、重なってしまうとお待たせしまうことになりますので、ご予約されることをお勧めします。
お電話でのご予約とインターネットでのオンライン予約が可能です。
インターネット予約は24時間受付可能で、その場で確定したことが分かるシステムです。 - Q.痛くはないですか?
- A.筋肉をほぐすことにつきましては、人によって、日によって、お好みや状態によって強弱のコントロールが可能です。痛いということは緊張を過敏にし、かえって逆効果になります。気持ち良いと感じるのが最も効果の出る力加減です。
もちろん、あまりお勧めは致しませんが、お好みで強圧をご希望の方には強く対応することは可能です。
骨格の調整につきましては、首や骨盤をバキッと鳴らす方法はとりません。身構えると効果も半減し、繰り返すことで関節を痛めたり、神経を傷つけたりするリスクもゼロではありません。
当院の骨格調整では、「アクティベーター」というバネの道具による軽い刺激と、関節の動きやすいリズムに合わせてソフトに押す方法を使用しますが、リラックスして効果を上げるために深呼吸をして頂きながらの調整です。どちらも関節への負担をいかになくし、いかに効果的に改善させるかを追求したもので安全性も高く、私の経験ですと下は4歳から上は102歳まで全世代にご利用いただくことができます。 - Q.どうしてお手軽コース1500円の約2倍の時間の充実コースが4000円なのですか?
- A.効果が2倍ではないためです。例えば頭痛でも、それが足や骨盤の歪み、筋出力の抑制や内臓の機能低下が障害となっていればそこを改善しないと効果は長続きしません。15分では頭痛の場合、頭や肩を中心としたほぐしと、首と後頭部のずれを調整します。それだけでもかなりの効果はありますが、全身のバランスをとることでその場での効果も持続性も格段に増すのです。
実際、背中の疲労を何度も通って揉みほぐすよりも、胃の負担が原因の場合は、胃の活性化1回で楽になることが多いです。 - Q.「スタジオ」なのはなぜですか?
- A.形を整えるだけの整体から、動きを回復しないと対応できない症状があり、それをどうしても改善したいと、運動指導も習得し、さらなるレベルアップのため日々学んでいます。
整った形を、正しい体の使い方で、支え、動かす。それができて本当の健康的な生活が手に入る。そうした思いから、「院」ではなく「スタジオ」と名付けました。 - Q.運動ってきつくないですか?
- A.抵抗をかけて鍛えることも可能ですが、動きを導くようにするだけの場合もあり、状態や体力、ご要望によっては運動自体を行わない場合もあります。
可動域(関節が動く角度)を広げるストレッチや、単一の筋肉がしっかりと使えるようにする促通方法、正しい連動性で複数の筋肉が連動するように抵抗をかけずに導くだけの方法、その動きに抵抗をかけ力をつける方法など、目的や体力レベル合った運動を取り入れることで施術効果の持続性が格段に向上します。 - Q.どのくらい通えばいいですか?
- A.症状によりますし、どのメニューを選ぶかにもよります。しかし一番の要因はどれだけ症状の出ている部分に負担をかけた生活をしているかという点です。
ですので最初の2回~3回は極力間を開けずにお越し頂き、改善した症状の持続性を確認します。その上で通院ペースを決めていきますが、通常4回~5回で終了となることが多くなっています。
その後はお体のメンテナンスでご利用頂くことも可能です。
詳しくは「通う回数について」をご覧下さい。 - Q.先生の技術は大丈夫?
- A.前職の治療院グループで約41,000名もの患者様に対応し、チーフとして技術指導も担当しておりました。
かつてここ新丸子にあった院にも約6年勤務しておりました。
仙骨後頭骨調整や、上部胸椎調整、下部腰椎調整などの基本調整技術が正確なため、内臓活性化や脳機能活性といった高度な施術でも優れた効果を発揮してきています。高度治療は触診力と、前提としての骨格の調整具合で効果に大きな差を生みます。
運動機能の修正も効果は上げて参りましたが、今後さらにそのレベルを上げるべく今もセミナーに通うなど力を高めています。
オープン以来ほぼ全ての方がそのつど変化に喜んで帰られます。
どうぞ安心してお越し下さい。 - Q.保険の利く整骨院との違いは?
- A.基本的に、打撲・捻挫・脱臼・挫傷という外傷(怪我)に保険で対応するのが整骨院です。
当院は医療機関という位置づけでないため、外傷の場合は整骨院、または整形外科(レントゲンも見れます)で骨折でないかなどを確認してからお越し頂けると安心です。
保険の対象にならないのは、習慣の蓄積による慢性症状や、上記外傷が一旦治癒した後の違和感や後遺症など、はっきりとした原因や授賞理由のない慢性症状などです。ですが比率としていうと、急性の怪我より慢性の症状のほうがはるかに多いのが現状です。また保険では施術時間や保険の種類ごとに治療部位数に制限があるため、対応にも限界があります。
さわやか整体スタジオの施術ではそうした制限を受けずに多部位に対応できるので、内臓の負担との関連性や体の連動性なども含めて「木も見て森も見る施術」ができるのです。 - Q.妊婦さんも大丈夫ですか?
- A.安産のためにも骨盤は調整した方が絶対に楽です。当然うつ伏せは不可能ですので、横向きと仰向けによる施術を、お体に負担がかからないように短時間にて行います。ご出産2日前まで施術を受けていた方もいらっしゃるほど(※個人差はあります)で、たいへんソフトで優しい施術となります。
また、産後はうつ伏せで受けられるようになったらなるべく早く2~3ヶ月までが骨盤矯正のチャンスです。出産に向けて骨盤の関節を緩めるためのリラキシンというホルモンが出産後も約2ヶ月は出続けます。その間が良くも悪くも骨盤を動かしやすい時です。もちろんそれ以降も調整はできますが、出産直後のその期間に大きく歪んでしまわないようにすることは、これから育児をしていく体にとってとても大事なことです。
また、骨盤やホルモン分泌以外でも、体の使い方や重心の変化などが様々な影響を及ぼし筋肉や関節に負担をかけ続けますので無理のない範囲で通い続けることをお勧めします。
※万が一のために内臓活性は控えさせて頂いております。 - Q.どう改善していくか知りたいです。
- A.自分の体は、実は自分ではわからないことだらけです。
当院では図と模型を使って、現状と、どこをどう直したか、今後どうしようとしていて何が必要か。をしっかりと説明することを重視します。
視覚的に記憶することで治っていくイメージが湧きます。実はこのことはとても重要で、人間の回復においてイメージがあるとないとでは効果に雲泥の差が出るのです。
お体の状態はズレの方向や程度もしっかりと記録し、前回と比較しての対応を行うことで臨機応変かつ最短距離での改善が可能です。
改善の目安は「通う回数について」をご覧下さい。 - Q.施術を受けてはいけないときってありますか?
- A.発熱や飲酒状態、感染症や出血のある場合などは症状に対応できないまたは悪化させてしまいますのでご遠慮頂いております。
気になる場合はお電話でご相談下さい。 - Q.子供連れでも大丈夫でしょうか?
- A.私や親御さんが施術に使うベッドの横に運動スペースがあり、遊び場にするお子さんもいらっしゃいますので大丈夫です。ベビーカーでもご遠慮なくお越し下さい。
- Q.駐車場や駐輪場はありますか?
- A.駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用下さい。
自転車は当院の正面に前に停めることができます。 - Q.年齢制限はありますか?
- A.骨格の調整は体に負担をかけない方法で行い、もみほぐしも強弱を加減しますのでどなたでも安心して受けられます。個人的な経験では下は4歳から102歳まで施術をしております。ちなみに4歳のお子さんは体操のでんぐり返しで首を痛めてというケースと鉄棒でひねって肘が伸びなくなったというケースでした。そうした怪我以外でもお子さんの姿勢改善にご利用頂いている方もいらっしゃいます。
その他お電話や窓口にてお気軽にお尋ねください。