【新丸子】腰痛やギックリ腰への整体アプローチ【武蔵小杉】
- ■2018/11/08 【新丸子】腰痛やギックリ腰への整体アプローチ【武蔵小杉】
-
朝方が冷えるこの時期になるとギックリ腰の方あるいはそうなりそうで危ないといった方が多く訪れます。
ギックリ腰は何もないところに急に打撃が加えられて痛むということはなく、関節・筋肉の負荷のアンバランスが痛める前から必ず存在します。
良く説明の際にお伝えしているのですが、「怠けている部分がある一方で、頑張りすぎている部分があります。」
その部分を静止あるいは可動の検査で確認したのち施術に入ります。
お手軽コースでは炎症の強い場合は可能な姿勢で、痛めている箇所を揉んでしまうと症状は増してしまいますので、その箇所以外を調整します。
腰の場合は骨盤と背骨です。
炎症が引いてきた、または最初から軽度であれば痛んだ箇所自体を触れていきます。
充実コースの場合はそれに加え首や左右の肩、股関節など、または一見その痛みとは直接関係なさそうでいながら影響する部分へのアプローチという範囲の拡大を行うのに加え、動作改善を行います。
例えば右の腰の下部を今回痛めてしまったのであればなぜそこに負担が集中するのか。歩行の際に股関節、膝関節、足首の連動に左右の脚で違いが無いか。
筋肉の強度や柔軟性のアンバランスを修正すればそれで終わりではなく、歩行動作なのか、立ちしゃがみの動作なのか、物を持ち上げる動作なのか、座っているときの姿勢なのか、腰を痛めていることに直接関わる動作の際に、筋力的には左右のバランスが強度・柔軟性ともに問題のない腹斜筋、中臀筋、大腰筋、、、その他の筋肉も、その動きとなるとあまり作動しない状態にはなっていないか。
押しても曲げ伸ばし、回旋、側屈とも問題のない関節が特定の動作では機能していないことはないか、というところまで踏み込み改善していくことによって腰への負担が軽減できるのです。
ただ腰を長く強く揉むこともできますが
(ただし長期的に見て今は柔軟性を出すことが必要な場合は長く揉みます)
「原因:動きや姿勢→結果:腰が痛む」ということへの的確に対処として、緩めるだけでも、骨格を調整するだけでも不十分で、動作改善まで含めた、当院の整体で行っているようなアプローチが大変重要です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
そのつらさを原因から改善 楽に動ける体をつくる
さわやか整体スタジオ
http://sawayaka-seitai-studio.com
24時間ご予約はこちら
http://www.peakmanager.com/pcweb/0712
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東1-794 静観荘1階
TEL:044-863-7253
------------------------------------------------
Facebook:http://p.tl/NL39
Twitter:http://p.tl/TfMN
アメブロ:http://p.tl/P8zD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2023/02/27 【新丸子】股関節の修正ができるということ【武蔵小杉】
- ■2022/12/10 年末年始のお知らせ 2023年は大みそかまで受付
- ■2022/08/13 【新丸子】ひざ関節の回復【武蔵小杉】
- ■2022/07/26 【新丸子】2022年夏季休業【武蔵小杉】
- ■2022/01/09 【新丸子】筋膜のリリース【武蔵小杉】